※写真はクリックすると全表示されます
10月17日、デイケアでおでんバイキングが開催されました!
「良い匂いがするねぇ、お腹が減っちゃうな♪」と自然と笑顔になります。
ノンアルコールビールの登場に賑やかさが増します!
段々と日が暮れるのも早くなり、寒さを感じる季節となってきましたが、
バランス良く沢山食べ、よく笑い、風邪やインフルエンザに負けないよう
ウイルスを吹き飛ばしましょう!
※写真はクリックすると全表示されます
10月17日、デイケアでおでんバイキングが開催されました!
「良い匂いがするねぇ、お腹が減っちゃうな♪」と自然と笑顔になります。
ノンアルコールビールの登場に賑やかさが増します!
段々と日が暮れるのも早くなり、寒さを感じる季節となってきましたが、
バランス良く沢山食べ、よく笑い、風邪やインフルエンザに負けないよう
ウイルスを吹き飛ばしましょう!
※写真はクリックすると全表示されます。
9月30日 ご長寿のお祝いに、館山市から記念品を頂きました。
「この年になってお祝いされるなんて思わなかったよ。」と頬を赤らめ、嬉しそうに話して下さいました。
その人らしく、元気に長生きできるよう、支援していきます。
※写真はクリックすると全表示されます。
9月27日、スシローに行ってきました!
色々な種類があり迷っちゃいますね♪
普段はなかなか外食に出掛けられないといったご利用者様も多いと思います。
いつもと違った昼食と賑やかな雰囲気で、楽しい時間を過ごせました♪
※写真はクリックすると全表示されます。
9月23日、なぎさ1階にて敬老会を行いました。
今年は『フルートアンサンブル あし笛』の皆さんによるフルート演奏会が開催されました。
5名の方が来館してくださり、フルート、バスフルートによる演奏をしていただきました。
みなさんご存知の『青い山脈』から始まり、全部で6曲を演奏していただきました。
フルートの音色に合わせ、みんさんも一緒に歌っていただきました。
フルートの音を聴くことで、リラックス効果や脳への刺激に繋がるようです。
いつものカラオケとは違い、フルートの音に癒されつつの歌となりました。
午後からは毎年恒例、職員手作りのピニャータでお祝いしました。
ピニャータとは、メキシコなどの国でお祝いごとの時に棒で叩いて割り、
中からでてきたお菓子を分けあうお祝い行事です。
今年もみなさん、いろいろな思いを込めて力強く叩いてくれました。
※写真をクリックすると全表示されます。
9月26日にひまわりの種を収穫しました。
荒天の日もありましたが、綺麗に咲いてくれて、種を実らせてくれました。
来年もプロジェクトに参加し、綺麗な花を咲かせたい気持ちでいっぱいです!
※写真はクリックすると全表示されます。
9月20日、大神宮のおどやに買い物に行きました!
沢山陳列されていて、見てるだけでうきうきした気持ちになります♪
「これ、美味しそうだね。迷っちゃうな。」と実際に手に取り、商品を選びます。
ドライブしながら帰りました。「連れてきてくれてありがとうね。」と言ってくださいました。
買い物に出掛けることで、買い物をする楽しさや高揚感が気持ちを明るくさせてくれます。
また金銭のやり取りは、認知機能面の維持向上に効果的といえます。
そして、買い物には会話がつきものです。店員さんや同じ地域の方々と言語、表情、声のトーン、
雰囲気、さまざまな要素の相互理解を持って成立する為、買い物を通じた地域コミュニティの形成
としても有用であります。
「また買い物ができる」という喜びが生まれれば、おのずと健康意識も高まることも期待できます。
利用者様が楽しく生き生きと生活できるよう、支援していきます。
※写真をクリックすると全表示されます。
【ドライブ】
9月7日にドライブに出掛けました。
気持ちの良い風と綺麗な花に触れ、リフレッシュできました♪
【外食】
9月10日に休暇村にお食事に行きました!
「何にしようかな、こんなに食べれるかな?」と少し不安な様子でしたが
いざ食事を前にすると「美味しいから食べちゃったよ♪」と完食です!
食事後、安房神社・子安神社・城山とグルっとドライブをし、
車内でガイドをしてくださるご利用者様もいて、楽しいひと時を過ごすことができました。
※写真はクリックすると全表示されます
8月19日 なのはな館で納涼祭が開催されました!職員も浴衣に着替えると、ぐっと夏祭りらしくなりますね♪
ヨーヨーすくい・射的など懐かしい出店に心が躍ります☆
子育保育園さん・天間公祥君・勝八会さんのボランティアの方々の発表・演奏・演舞に拍手と歓声が止まりません!そして、アンコールにも応えてくださいました。
「皆さん一緒に、白浜音頭です!」の掛け声と共に音楽が始まると自然と手が動き、ご利用者様やご家族様も踊りに参加してくださいました♪
来年も皆さんの笑顔と一緒に納涼祭が開催できるよう頑張ります!
※写真はクリックすると全表示されます
2018年8月10日(金)、館山湾花火大会を観覧しました。
目の前で打ち上げられる花火は迫力満点です。花火が上がると皆さん口々に「きれいだね」と話されていました。
途中で中止となってしまいましたが、夏の夜空を彩る花火を楽しむことができました。
※写真はクリックすると全表示されます。
学生フラメンコの方々が来館し「敬老ライブ」を開催してくださいました!
生の歌声・迫力ある演奏に拍手喝采です!
最後のパフォーマンスには、職員も参加させて頂き、とても盛り上がりました♪
情熱的な踊りに心も体もリフレッシュ☆
若いパワーを頂きました♪