デイケアで家庭菜園

6月13日 デイケアにて家庭菜園に挑戦します!

ご利用者様から頂いたふうせんかずらの種です。
ハートの柄が可愛いですね♪

 

ふうせんかずら・里芋・トマト・ミニトマトを植えました。
紫陽花の挿し木にも挑戦!

 

家庭菜園など適度な運動を伴う作業で、運動不足の解消・筋力の低下の予防が期待できます。
他者と一緒に、同じ目標に向かって作業を行うことで会話のきっかけになり、収穫という楽しみ・期待から生きがいにも繋がります。また、季節感も感じられ、外の空気や季節に触れることで、五感が刺激され、日常生活の場(病室内)と違う環境に出ることで精神がリフレッシュされることも期待できます。

みさき園芸

6月7日 ひまわりが芽を出しました!

6月12日 葉も、ますます大きく広がってきました。「大きくなあれ」と思いを込めて水をかけます。

花壇に咲いていた満開のグラジオラスの花を摘みました。

「大きくて綺麗な花だね」と目尻が下がります。花は触れて自然を感じ、香りと色の鮮やかさで、皆様だけでなく職員の心まで穏やかにしてくれます♪

すっと長く飾るのも素敵ですが、小さくアレンジしても可愛らしいですね☆

様々なリハビリに取り組んでいます

なのはな館みさきでは様々なリハビリに取り組んでいます。

ネット手芸では、ご自身で色を選び、柄も考え、一針一針編んでいきます。

陶芸の窯もあり、ご自身で用途や形を決めて作業します。

芸術療法では、五感を刺激し、脳を活性化させます。

絵画・粘土細工・陶芸・写真・俳句・自由画など、さまざまな表現手段があります。言葉では表現しにくい情緒や願望、幻想などを自分の好きな方法を通して表現することで、不安を解消したり、感情を解放することができます。

完成した作品の良し悪しよりも、作品を作る過程を楽しむことが重要です。関心のある分野を選んでいただき、自分のペースで作業をしてもらうように支援することも重要です。また、出来上がった作品を鑑賞して周囲が評価し、ご本人に自信をつけてもらうことも効果的です。

フルートコンサートが開催されました

6月1日 みさき1階エントランスにて、フルートコンサートが開催されました。
東京音楽コンクール等で入賞されている方々の本格的な演奏です。

曲目は、皆さんが知っている「北国の春」「瀬戸の花嫁」「青葉城恋唄」などなど
懐かしい曲が盛り沢山です!
生演奏を伴奏に一緒に歌を歌ったり、楽しいトークでは涙を流しながら笑っている人も!

若い頃の音楽を聴き、当時の思い出を呼び起こすことで脳の活性化に繋がります。
また、大勢で合唱することで連帯感が生まれたり、心肺機能の向上、さらには歌に合わせて自然と手足や体を動かすことで、身体機能の向上も期待できます。

 

次回も是非お待ちしております!

ひまわりプロジェクト

今年も「ひまわりプロジェクト」に参加します!

ひまわりの種は1㎝程の穴をあけて植え付けます。
「元気に芽を出してね」と願いを込めて、優しく土をかぶせてくださいました。職員と声を掛けあいながら「こうしたらいいね」と生き生きとした表情で作業されていました。

土に触れることで自然と手足を動かすきっかけにもなり、普段運動不足になりがちな方も無理なく運動ができ、良い睡眠にもつながります。

元気な芽が出るよう、協力してお世話していきます。

赤門保育所の子供たちによるお遊戯発表会

5月15日 赤門保育所の子供たちが、歌やお遊戯の発表をしてくれました!

選曲に困ったときは、作戦会議!みんなで力を合わせます!

“あくしゅでこんにちは”の歌に合わせて、直接握手や手遊びでふれあいます。
“むすんでひらいて”のアンコールにも応えてくれました♪歌の中で、手をあげる動作も自然と体が動きます!

『可愛いねぇ、子供はいいね』と笑顔が絶えませんでした。

また来てねの約束をし、記念に『はいちーず!』 次回が楽しみですね♪

どれにしようか考え中♪

2018年4月20日

毎週金曜日は「サンライズ」さんがパンの訪問販売にきます。

「チョコのがいいよ」「私は甘いの苦手なの」
たくさんあるパンの中から自分で選びます。

「先週お土産に買って行ったら、喜ばれて私も嬉しかった。人気でね、3個じゃ足りなかったの♪」
と目尻を下げ話して下さいました。面会時に立ち寄って下さったご家族様も「サンライズかぁ、懐かしいな」と話されていました。

みなさんで会話を楽しみながらお好きなものを選んだり、”食べたい”と感じていただく事は生活を前向きに送るための良い刺激になるといえます。
楽しく頭や体、指先まで動かせるということから、私たちは”生活”に着目したリハビリと考え活動しています。それぞれ一人一人に合った活動を支援していきます。